私の好きな銘柄

私の好きな銘柄

正調粕取焼酎/ヤマフル(鳴滝酒造)

正調粕取焼酎ヤマフル無濾過 佐賀県にある鳴滝酒造さんの正調粕取り焼酎をご紹介します。 粕取り焼酎というのは、清酒を醸造したあとに残る酒粕を蒸留して作る本格焼酎で、現在は吟醸酒の酒粕を蒸留機で蒸留するケースが多くあります。今回のヤマフルは昔な...
私の好きな銘柄

米焼酎/川辺(繊月酒造)

川辺 久々に私の好きな銘柄をご紹介します。 これは球磨焼酎の名蔵・繊月酒造が地域限定で醸している焼酎になります。球磨郡相良村の「サガラッパ21の会」と繊月酒造が共同で開発した米焼酎で、原料米には相良村産「ヒノヒカリ」を使い、川辺川の伏流水を...
私の好きな銘柄

いも焼酎/旭萬年(渡邊酒造場)

鹿児島の焼酎が続きましたが、宮崎でもいも焼酎の生産が盛んです。一般的に鹿児島のいも焼酎は濃厚なものが多く、宮崎は優しいタイプのいも焼酎が多いといわれています。 渡邊酒造場さんの萬年は、そうした宮崎焼酎のイメージからかけ離れた濃厚なタイプのい...
私の好きな銘柄

黒糖焼酎/朝日(朝日酒造)

朝日 いも焼酎をいろいろと紹介してきましたが、今回は少し方向を変え、黒糖焼酎を紹介します。 いろいろな蔵元があり、美味しい焼酎を醸していますが、黒糖焼酎は奄美群島(正確に言うと大島税務所管内)でのみ醸造を許されている特殊な焼酎です。 その中...
私の好きな銘柄

いも焼酎/不二才(佐多宗二商店)

有限会社 佐多宗二商店 「薩摩の薩摩」というキャッチコピーの付いたいも焼酎。キャッチコピーの通り、非常に深く濃い味わい。いも焼酎に飲み慣れてくると頷きたくなるそんな味わい。味わいは非常に濃厚なので私は〆にゆったりとした気分で呑みたいときにこ...
私の好きな銘柄

いも焼酎/いも麹 芋(国分酒造協業組合)

いも麹 芋 いも焼酎は、米麹を発酵させ、その中にふかしたサツマイモを入れて仕込みを行うのが原則です。いもで麹を作るのは困難であるとされていたのですが、このところの技術革新がそれを可能にしました。 そうした技術革新の先鞭を付けたのが国分酒造さ...
私の好きな銘柄

いも焼酎/黒石岳(国分酒造協業組合)

黒石岳 一回目に紹介したさつま国分を醸す蔵の黒麹本格いも焼酎。手作業で濾過を行う焼酎で、深みとこくのある味わいが特徴。ゆるゆると飲み続けることができる。 ロックでも良いが、4:6のお湯割りを推奨する。こくと深みがあるので焼酎が少なくても十分...
私の好きな銘柄

いも焼酎/伝(焼酎蔵薩州濱田屋伝兵衛)

伝 海童というレギュラー酒を造る蔵の焼酎。海童は本社の大きな近代的な工場で作られているが、こちらは黄麹、手作業製麹、甕仕込み、木桶蒸留機使用、甕貯蔵というこだわりの焼酎。黄麹は清酒用の麹だが、泡盛で使用されていた黒麹が焼酎へ導入されるまでは...
私の好きな銘柄

いも焼酎/千鶴(神酒造)

千鶴 この焼酎は神酒造が出しているレギュラー酒。 神酒造はタカラと提携して黒甕という焼酎も出している。 お湯で割ると味わいがしっかり感じられて好きなタイプである。 黒甕は千鶴を黒麹で仕込むとこうなるのではないかという味わいでやはり美味しい。...
私の好きな銘柄

いも焼酎/さつま国分(国分酒造)

自分の好きな本格焼酎なども紹介していければいいなぁ、と思っている。 さつま国分 私が好んで呑むレギュラー酒。鹿児島県国分市にある国分酒造協業組合で作られている。 レギュラー酒というのは癖の強いものが多いのだが、さつま国分はゆるやかな酒で、の...